KODAMIND BLOG

26歳社会人の奮闘ブログ。

MENU

1年間週5でジムに通った25歳社会人が筋トレを継続するコツを伝授する

f:id:koda-mind:20220219151659p:plain

最終更新日:2022年2月19日

 

この記事は「筋トレを始めたけど、続けられなかった…」という方や

「筋トレ正直しんどくて、もうしたくないな」という方にオススメです。

 

こんにちは、KODAMINDです。

筋トレ初心者の皆さん、今日はジムに行けましたか?

ジムに行くのって正直しんどいですよね。

準備も意外と時間がかかるし、いざジムに行ってもトレーニングってかなりしんどい。

「あぁ…今日はもうジムやめておこう…」

ちょ、ちょ、ちょっと待ってください!!!

1年間ジムに週5で通い続けた25歳社会人の私が、そんな方のために筋トレを継続するコツを伝授したいと思います!

▼ちなみにこちらの記事では筋トレを1年間続けて変化したことをまとめて見ました。ぜひご覧ください。

kodamind.net

筋トレを継続するためのコツ5選

結論から言うと筋トレ継続のために下記5項目が私が伝授する筋トレを継続するコツです。

  • 具体的な目標と期限を決めて取り組む
  • トレーニング内容をマンネリ化しない
  • 家から1番近いジムに通う
  • トレーニング後はからの写真を撮り変化を確認
  • 目指すべき人のYoutubeをひたすら見まくる

こちらのコツをより具体的に紹介していきます!

具体的な目標と期限を決めて取り組む

f:id:koda-mind:20220219135354j:plain

「具体的な目標と期限を決めて取り組む」これが筋トレを継続することで重要なことの1つと言えます。

GOALを設定していないから続かないということは、筋トレ以外にもあるのではないでしょうか。

目標は設定しているけどなかなか筋トレを継続できていないという方、それは本当に具体的な目標と期限を立てていますか?

例えば「痩せたいから筋トレと有酸素を頑張る!」と目標を立てたとします。

しかし、これではあまりに目標が抽象的すぎて、どの程度まで行けば達成と言うのかイマイチピンと来ません。

そうではなく「◯月までに◯◯kgの重量を挙げて、体重は◯◯kgを目指す!」と具体的な目標、期限にした方が、目標達成のためにスケジュールを設定することが出来ます。

また期限は、なるべく半年以内に設定しましょう。

1年後、2年後のように先過ぎる期限を設定しまうと長すぎて途方に暮れてしまいます。。

すぐやれば出来ることを先過ぎる期限のせいで先延ばしになってしまうのです。

ですので期限は、出来るだけ半年以内に設定しましょう。

 

余談ですが私は「2021年12月末までに体重80kg、ベンチプレス100kgを挙げる」という目標を2021年8月に設定し、4ヶ月で達成しました。

▼こちらの記事で4ヶ月で目標を達成できた方法をまとめていますので、ぜひご覧ください。

kodamind.net

このように具体的かつ期限を決めた目標を立てることでスケジュールを立てやすくなり、目標に向かって筋トレを継続しやすくなります。

トレーニング内容をマンネリ化しない

f:id:koda-mind:20220127164302j:plain

トレーニング内容をマンネリ化しないことも筋トレ継続に重要となります。

筋トレ初心者にありがちなことですが、日々のトレーニングを同じ種目で固めてしまうということが起こります。

筋トレ初心者の方は、それほどトレーニングの種目を知らなかったり、苦手な種目を避けてしまうからです。

しかし、ずっと同じ内容でトレーニングを続けると重量や回数の停滞が起こりやすいです。

重量や回数の停滞が起こると、筋トレを面白くないと感じ始める危険性があります。

ですのでYoutubeなどを用いて、どんどん新しい種目を吸収し実践していくことが筋トレ継続に繋がります。

▼ちなみに、私は山澤先生のYoutubeを観ています。


www.youtube.com

またトレーニング内容のマンネリ化を防ぐためにも、トレーニングノートを付けるといいでしょう。

▼ちなみに私はこちらの「筋トレMemo」のアプリを使ってトレーニング内容を記録していました。使いやすくてかなりオススメです!(広告が結構な頻度で入るので注意です)

最強の筋トレ管理アプリ-筋トレMemo
最強の筋トレ管理アプリ-筋トレMemo
開発元:Ikki Yoshimiya
無料
posted withアプリーチ

家から1番近いジムに通う

f:id:koda-mind:20220215134803j:plain

「家から1番近いジムに通う」これが最も筋トレを継続する上で重要なことと言っても過言ではありません。

筆者はこれのおかげで筋トレを1年間継続することができました。(家から自転車で5分のエニタイムに通っています)

ジムに行くまでのハードルが高すぎると、筋トレを辞めてしまう可能性が大きく高まります。

 

例えば、あなたは家の最寄駅から5駅離れたジムに通っていたとします。

仕事の残業でヘトヘトになって帰ってきた日、時間は夜21時、あなたはジムに行きますか?

9割5分の確率で「明日行くから今日はやめておこう」と言うと思います。

しかし、家から徒歩圏内のジムに通うことで「しんどくても行ける距離にあるから」と強制的にジムに行くことができるのです。

筆者は、この「行ける距離なら行かなくちゃ理論」で見事に1年間筋トレを継続することができました。

今、通っているジムが家から遠いという方は近めのジムに変えてみたり、ジムの横に引っ越してみてはいかがでしょうか?

トレーニング後は体の写真を撮り変化を確認する

f:id:koda-mind:20220219142136j:plain

筋トレの成果を毎日、写真で記録しましょう。

筋トレの成果が最も現れるのは、あなた自身の体です。

しかも、それは1日トレーニングをしただけですぐに現れます。

写真を撮り続けると、1ヶ月前と今の体つきが全然違うことに気づくこともできます。

さらに身体の変化を毎日実感することで、モチベーションの維持にも繋がります。

トレーニング後はジムの更衣室の鏡の前でもいいですし、家に帰って洗面所の鏡でもいいです。

毎日写真を撮るようにしましょう。

目指すべき人のYoutubeをひたすら見まくる

f:id:koda-mind:20220219144814j:plain

今や多くの筋トレ系Youtuberがいますが、その中で「こんな身体になりたい!」と思う人の動画をひたすら観てください。

出来るなら、その目標とする人のライフスタイル、食事、筋トレ内容を全てパクってください。

真似をすることで有名Youtuberの「擬似パーソナルトレーニング」を受けている感覚になります。

この方法が憧れの身体に近づくための最も効率的な近道です。

動画を視聴することで、自然と筋トレ以外の時間でも筋トレのことを考えるようになりモチベーションの維持にも繋がります。

なかなか1人では筋トレが続かない人は多いと思うので、Youtuberの方をパーソナルトレーナーに見立ててトレーニングを行うのはオススメの方法です!

まとめ:コツを駆使して筋トレは継続できる

上記5つのコツを駆使することで筋トレは継続することができるはずです。

筋トレを継続することは簡単なことではありませんが、強い意志を持って取り組みましょう。

あと、現在筋トレの優先順位が低いと言う方は少し順位を上げてみてはいかがでしょうか?

 

補足ですが、いつも夕方や夜にジムに行くと、混んでて思うようにトレーニングできないと言う方もいらっしゃると思います。

そんな方は早朝などに時間帯を変えてみたりしてみてはいかがでしょうか。

▼こちらの記事では朝ジムのメリットについてまとめています。

kodamind.net

▼Twitterやってます!ぜひフォローお願いします!

twitter.com